JSSF2014

2014年11月8日~12日、立命館高等学校が主催する「JAPAN SUPER SCIENCE FAIR 2014 (JSSF2014)」が長岡京の新キャンパスで開催され、本研究室のメンバーも協力をさせていただきました。

20141108-12c

私たちが担当したのはSience Zoneと呼ばれる企画の1つ「Robot Zone1」で、ここでは蛇の移動原理に関する講義や、実際のヘビ型ロボットを使った実習等を行いました。
本研究室がこのRobot Zoneに関わってから今年で3年目になります。

講義では、初めにこれまで本研究室で研究開発してきたヘビ型ロボットをいくつか紹介し、蛇の動作メカニズムについて理解してもらいました。

20141108-12a 20141108-12b 20141108-12d

その後、グループごとに分かれて実際のヘビ型ロボットを用いた実習を行い、制御パラメータを変えることによって、移動速度、移動方向、蛇行の大きさ等がどのように変化するのかを実体験を通して学んでいただきました。最終日にはコンテストを行い、用意したクランクコースをいかに正確に早く走破できるかを競いました。

20141108-12e

文責:加古川